【2025年10月12日(日)】第45回生活クラブ生協フェスタを開催します!
今年も生活クラブ生協フェスタを開催します。
日時:2025年10月12日(日)
10:00~14:00 (予定)
会場:大阪市花博記念公園鶴見緑地 ハナミズキホール&屋外附属展示場
(昨年と同じ会場)
今年のテーマは・・
「みつけよう 未来につながるくらしを!!」
食べて 知って 遊んで ワクワクがいっぱい
生活クラブ生協大阪のフェスタで、組合員・生産者・地域の方たちと共に
持続可能な社会、未来につながる暮らし方をみつけたい、という思いを込めました。
フェスタ当日は、
生活クラブならではの飲食・販売・試食ブースでは、おいしさを味わってください。
石けんの利用や再生可能エネルギーなど環境を考えた暮らしや、地域でのたすけあいについて知るブース、
子ども達に毎年大人気! 小さなお子さんも安心して遊べるコーナー「キッズランド」もあります。
ワクワクをいっぱい感じてくださいね。
現在、フェスタ開催に向けて実行委員会を中心に準備を進めています。
フェスタ開催まで、このページとInstagramで随時情報を発信していきます。
(生活クラブ生協フェスタについて)
私たち生活クラブ生協大阪は暮らしやすい社会、持続可能な社会の実現のために、活動しています。
食の分野では、農薬や添加物、GM(遺伝子組み換え)など、食の安心安全をおびやかす問題と向き合っています。
また環境負荷をかけない暮らし方、エネルギ-問題にも取り組み、子育て支援や福祉分野にも活動が広がっています。
実践を通して暮らしやすい社会を築こうとしていることを地域社会へ発信するために毎年フェスタを開催しています。
コロナ禍の2020年、2021年と開催を見送った時期もありましたが、生産者をはじめとした多くの出展者、来場者の方のご協力で、開催を続けることができています。
【昨年の様子】


日時:2025年10月12日(日)
10:00~14:00 (予定)
会場:大阪市花博記念公園鶴見緑地 ハナミズキホール&屋外附属展示場
(昨年と同じ会場)
今年のテーマは・・
「みつけよう 未来につながるくらしを!!」
食べて 知って 遊んで ワクワクがいっぱい
生活クラブ生協大阪のフェスタで、組合員・生産者・地域の方たちと共に
持続可能な社会、未来につながる暮らし方をみつけたい、という思いを込めました。
フェスタ当日は、
生活クラブならではの飲食・販売・試食ブースでは、おいしさを味わってください。
石けんの利用や再生可能エネルギーなど環境を考えた暮らしや、地域でのたすけあいについて知るブース、
子ども達に毎年大人気! 小さなお子さんも安心して遊べるコーナー「キッズランド」もあります。
ワクワクをいっぱい感じてくださいね。
現在、フェスタ開催に向けて実行委員会を中心に準備を進めています。
フェスタ開催まで、このページとInstagramで随時情報を発信していきます。
(生活クラブ生協フェスタについて)
私たち生活クラブ生協大阪は暮らしやすい社会、持続可能な社会の実現のために、活動しています。
食の分野では、農薬や添加物、GM(遺伝子組み換え)など、食の安心安全をおびやかす問題と向き合っています。
また環境負荷をかけない暮らし方、エネルギ-問題にも取り組み、子育て支援や福祉分野にも活動が広がっています。
実践を通して暮らしやすい社会を築こうとしていることを地域社会へ発信するために毎年フェスタを開催しています。
コロナ禍の2020年、2021年と開催を見送った時期もありましたが、生産者をはじめとした多くの出展者、来場者の方のご協力で、開催を続けることができています。
【昨年の様子】
